京焼 清水焼 黄濃花唐草夫婦湯呑と夫婦茶碗セット 幸之介
ギフト対応 京焼清水焼の窯元幸之介の黄濃花唐草夫婦湯呑と夫婦茶碗セットです。
染付の青と地塗りの黄色が鮮やかな対比を見せる湯呑飯碗です。
広口の形は多用に使えます。
内側全体に描かれた山水も秀逸です。
長寿の象徴、山紫水明はプレゼントにも最適です。
◆当店の京焼清水焼はご自分用だけでなく、 贈り物やお返し、プレゼントに大変喜んで頂いております。
【贈答用】母の日 父の日 敬老の日 バレンタイン ホワイトデー 誕生日プレゼント 【季節の贈答品】 御歳暮 御中元 暑中見舞 寒中見舞 【祝い事・お返し】 御礼 引出物 結婚祝 内祝 御祝 出産祝 新築祝い 【家族の御祝】節句祝 還暦祝 古希祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 卒寿祝 白寿祝 【外国への土産】外国の方へのお土産、プレゼント 【記念品】景品 記念品 開店記念 開業記念 配り物 他に人生の節目や、粗供養などにもご利用ください。
楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。
Rakuten International Shipping ItemDetails click here清水焼の村田幸之介の黄濃花唐草夫婦湯呑と夫婦茶碗セットです。
4点セットのお値段です。
染付の青と地塗りの黄色が鮮やかな対比を見せる飯碗です。
広口の形は多用に使えます。
内側全体に描かれた山水も秀逸です。
水墨画、南画をご飯茶碗に絵付けしました。
仙人の棲む山水画は東洋の理想郷。
心の故郷、無病息災に通じると喜ばれています。
村田幸之介独特の生地と呉須の色が磁器ながら暖かみを感じます。
唐草模様は生命力の象徴。
大らかな山水柄が食卓に華やぎを添えます。
健康長寿を願う山水の食卓の器です。
敬老の日や年配の方への贈り物(プレゼント・ギフト)にも最適です。
◆商品番号 8964 黄濃花唐草夫婦湯呑と夫婦茶碗セット 幸之介 4点セットのお値段です。
湯呑み 寸法 大 直径9cm 高さ8.5cm 小 直径8cm 高さ7.5cm ご飯茶碗 寸法 大 直径11.5cm 高さ7cm 小 直径11cm 高さ6cm 木箱付 ※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
陶歴 陶房 六斎 幸之介窯 村田幸之介 初代幸之介(村田耕之輔) 昭和6年 京都に生まれる 昭和26年 日本南画院常務理事、鳥海二楽子先生に師事 昭和51年 南林社京都府知事賞受賞 昭和52年 日本南画院特賞受賞 昭和53年 日台韓三国展出展 スペイン水墨画展出展 日本南画院賞受賞 昭和54年 日本南画院理事 横浜 高島屋 仙台 藤崎にて個展 平成3年 清水焼の絵付け指導を始める 各百貨店にて個展 平成11年夏 没 二代幸之介(村田徹) 昭和38年 初代幸之介の次男として京都に生まれる 昭和56年 初代の指導を受け修行 平成11年 父没後、二代目幸之介として作陶に専念 父の描いた世界の継承、深化に努めると共に、 独自の新しい感覚を加味した作品を制作
- 商品価格:44,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0